BBBASEの停車駅増と片道コースが設定!房総が身近になってきた

※本ページにはプロモーションが含まれています

サイクルトレインとしてJR東日本のBBBASE(ビービーベース)はいままで両国駅出発に限られていました。
けれども利用者からの強い要望で停車駅が増えて、片道だけの利用ができるようになります。
新しい停車駅は津田沼駅千葉駅安房鴨川駅。
サイクリングのベストシーズンの前にうれしいお知らせですね♪
2018年4月からますます便利になるBBBASEの新しいサービスについてご紹介します。

BBBASEの新しい停車駅が増えます!


いままで両国を出発すると目的地までノンストップだったBBBASE。停車駅がないってことは、早く目的地に着けてメリットもありますが、両国まで行くのにアクセスが悪いな…となるとちょっと不便でしたよね。

そんな利用者たちの声を聞き入れてくれたのか、2018年4月から
津田沼駅・千葉駅・安房鴨川駅に停車するようになります。
(※この場合は 往復輪行で利用利用することになります。)
さっそくあたらしいコースをチェックしていきましょう♪

BBBASEで両国から房総へ!停車駅と料金・予約方法を調べてみた

内房コース

行き : 両国7:39 → 津田沼8:06 → 千葉8:21 → 館山9:55 → 和田浦10:43

帰り : 館山17:10 → 千葉19:03 → 津田沼19:19 → 両国19:38

外房コース

行き : 両国7:39 → 津田沼8:06 → 千葉8:21 → 勝浦9:50 → 安房鴨川10:26

帰り : 安房鴨川17:00 → 勝浦17:41 → 千葉19:03 → 津田沼19:19 → 両国19:38

佐原コース

行き : 両国8:12 → 津田沼8:35 → 千葉8:47  → 佐原9:42

帰り : 佐原17:32 → 千葉18:50 → 津田沼19:08 → 両国19:29

銚子コース

行き : 両国8:12 → 津田沼8:35 → 千葉8:47  → 松尾 9:37 → 干潟10:03 → 銚子10:38

帰り : 佐原16:58 → 千葉18:50 → 津田沼19:08 → 両国19:29

BBBASEに片道利用コースを新たに設定!

B.B.BASE を片道で利用できるようにもなりました!
それぞれのコースでは、指定店舗でお買い物に使用できるフリークーポンなどが付きます。
片道料金表

片道利用コースで自転車旅の選択肢が広がりますね♪

例えば…こんな楽しみ方もできます!

往路…BBBASE佐原コースでゆったり佐原駅到着。
佐原から霞ヶ浦方向にサイクリングを満喫し土浦駅へ…
土浦駅では 3/29 に日本最大級のサイクリングリゾートPLAY atré TSUCHIURAがオープン。サイクルリストに嬉しい話題の施設へ立ち寄ってみる。

復路…普通列車で輪行で帰路につく

りんりんスクエア土浦がオープン!霞ヶ浦へサイクリングに行こう

BBBASEで佐原へ!料金や停車駅・時刻表や車内はどんな感じ?

往路…普通列車で気ままに九十九里を目指して、
途中、フォトスポットである飯岡刑部岬展望館や屏風ケ浦に立ち寄り観光。
銚子駅へ向かう。

復路…めいいっぱいサイクリングを楽しんだら、帰りはゆったりBBBASE銚子コースに乗車して帰路。

空席あれば前日まで予約可

思いたって突然BBBASEで千葉に行きたくなったら…
びゅうプラザへ直接行ってみて空席があれば、出発日の前日までご予約することができます。
発売開始日時 3/12(月)14:00~ こちらからも予約できます。

3月から車内販売もスタートします!


BBBASEの4号車フリースペースで、飲み物やスナック類の車内販売が始まります。
荷物を極力少なくしたいサイクリストにとってはとてもうれしいニュースですね♪

まとめ

・BBBASEの停車駅が両国だけでなく、津田沼や千葉からも乗車できるようになります。
・B.B.BASE を片道だけでも利用できるようになりました!
・3月から車内販売もスタートします!
BBBASEに乗って気軽にサイクリングが楽しめるようになりましたね。スタイリッシュでカッコイイBBBASEで旅に出かけましょう♪