梅雨のじめじめ感を感じない爽やかなラベンダーを満喫できる河口湖ハーブフェスティバル。
富士山の絶景とラベンダーやたくさんの花が咲き、毎年30万人も訪れる人気スポットで2018年も開催されます。
こちらはワンコ(愛犬)と一緒に楽しめるので、ぜひ一緒にお出かけしましょう♪
では、河口湖ハーブフェスティバル2018年について、花の見ごろや開花状況、クチコミ、ハーブ園でのかわいいワンコの画像についてご紹介します!
河口湖ハーブフェスティバル2018の日程や期間
八木崎公園
【開催日時】2018年6月15日(金)~ 7月8日(日) 9:00~18:00
大石公園
【開催日時】2018年6月15日(金)~ 7月16日(月) 9:00~17:00
2つの会場で、開催期間がちがうので、気をつけてくださいね!
河口湖ハーブフェスティバル2018を楽しむ会場は河口湖の対岸で2カ所あります。
八木崎公園の見どころとアクセス
メイン会は八木崎公園で、イベントステージや飲食休憩エリア、ショッピングエリアがあります。
ショッピングエリアでの1番人気は松山油脂の石けんです!
ぜひ実際に手に取って、香りを楽しんでみてくださいね^^
松山油脂は山梨県富士河口湖町で6月17日から開催される「河口湖ハーブフェスティバル」に出店。石けんの切り売りやバスソルトの量り売りなど、ここでしか買えないアイテムもご用意しています。https://t.co/D0w7ANmhqM pic.twitter.com/l7zFxSC4GH
— 松山油脂 (@matsuyama_jp) 2016年6月12日
ラベンダー色のアイスが食べれるのもこちらです♪
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立
●公共交通機関
富士急行線 河口湖駅からレトロバス西湖・青木ヶ原線乗車
「八木崎公園」で下車(バス約12分)
●車でいく
中央自動車道 河口湖I.Cから約4.3km
東富士五湖道路 富士吉田I.Cから約4.3km
大石公園へのアクセスと見どころ
もう一つの会場は大石公園では、富士山とラベンダーのビューポイントできれいな写真がとれる場所です。
【住所】
〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-2
●公共交通機関
富士急行線 河口湖駅からレトロバス河口湖線に乗って終点
「自然生活館」で下車(バス約32分)
●車でいく
中央自動車道 河口湖I.Cから約8.9km
東富士五湖道路 富士吉田I.Cから約8.9km
八木崎公園と大石公園の距離は、車まで最短距離で県道21号線を経由して5.7km。
約11分で移動できるので、ぜひ両方訪れたいですね♪
問い合わせ先
●平日8:30~17:30
0555-72-3168 富士河口湖町観光課(河口湖ハーブフェスティバル実行委員会)
●土日祝
0555-72-6700 富士河口湖観光総合案内所
2つの会場とも問い合わせ先は同じです。
入場料 無料
駐車場 無料
河口湖ラベンダーの見頃と開花状況
会場がある河口湖町は標高が高く、河口湖駅の標高で857メートルあります。
朝晩の寒暖の差もある土地ということもあって、ラベンダーがきれいに咲いてくれるんですね^^
そのラベンダーの見ごろは、6月中旬から7月中旬までです。
会場には10万本のラベンダーが植えられていて、早咲きと遅咲きの種類があるので、長い期間楽しめるようになっています。
ただ、2018年は桜や藤や芝桜など、平年よりも10日以上早く開花しているので、ラベンダーの開花時期もいつもよりも早まるのではないかと予想されています。
2017年度の開花状況をチェックしてみましょう♪
・6月15日 大石公園、八木崎公園 一部咲き
・7月3日、大石公園、八木崎公園 ともに早咲き品種は見頃です。
・7月5日、大石公園 全体的に見頃を迎えました。
・7月8日、八木崎公園 全体的に見頃を迎えました。
2017年のハーブフェスティバルが始まってすぐ6月15日は、まだ1部咲きでした。
その前の年の2016年の見ごろと開花はかなり早かったようです。
7月1日 遅咲き品種が見ごろになりました。
2016年、2017年の開花状況と見頃時期をみると、2018年も早くなるのではないかと思います。
おススメは6月15日~7月1日が良いのではないかと思います。
ハーブフェスティバルの口コミ
本日より河口湖ハーブフェスティバルがスタートとなります!
河口湖畔の大石公園と八木崎公園に咲き誇るラベンダーと富士山は一見の価値あり!
本日は晴天にも恵まれ、絶好のお出かけ日和ですね!
センターからは車で30分ほどとなります。 pic.twitter.com/U3o94GMmYE— 山梨県立リニア見学センター (@YamanashiLinear) 2016年6月17日
●日曜日に出かけましたが思っていたほど混雑はしていませんでした。
●富士山とラベンダーを写真に納めるには、
大石公園からなるべく早い時間にシャッターをきって下さい。●河口湖湖畔の八木崎公園のラベンダーがとても綺麗でした。
ちょうどいいお天気と重なったので、富士山も綺麗に見えて最高でした。●6月27日に行ってきました。
ラベンダーと紫陽花がキレイに咲いていて、
風向きによってラベンダーの良い香りが漂ってきます。
ベゴニアの壁がすごくキレイ!
河口湖、大石公園?? #山梨 #花 #河口湖 #河口湖ハーブフェスティバル #大石公園
●ベゴニアの壁がすごくキレイでした。
ラベンダー以外にもお花がたくさんありました。●ラベンダーソフトは人気でみんな食べてました。
●お土産にハーブ石鹸とポプリを購入しました。
地ビールや燻製のお店もありました。●八木崎公園はフェスティバルのメイン会場だけあってラベンダー畑が広々としており、
またショッピングエリア内のテントでは地元の名産品を購入できます。
愛犬も楽しめるハーブフェスティバル
ハーブフェスティバルでは、愛犬と一緒にお散歩を楽しんだり、富士山やラベンダーで記念撮影しているかわいいワンコたちがいたので紹介します♪
トイプードルのリルちゃん
アフガンハウンド
ロンチー&シェルティー
3匹のシェルティー
マルチーズ
トイプードル
ワンコたちもラベンダーの香りに癒されて、すっかりリラックスしていますね♪
みんなかわいく撮れていますね(^^♪
河口湖ハーブフェスティバル2018のまとめ
愛犬と一緒にお散歩できる河口湖ハーブフェスティバル2018について見頃と開花状況についてご紹介しました。
愛犬とお散歩も楽しめて、富士山とラベンダーで記念撮影もできるステキなスポットです。
ぜひ、おでかけしてみてはいかがでしょうか?