昆虫すごいぜの2018新作はクマバチ!放送予定とタガメやオニヤンマの再放送はいつ?

※本ページにはプロモーションが含まれています

昆虫マニアの俳優香川照之さんのカマキリ先生が帰ってきました!!

かわいい子カマキリたちも一緒です。

2018年の新作はクマバチについて、昆虫すごいぞが放送されます。

そのタイミングで、今まで放送されたタガメ、トノサマバッタ、モンシロチョウ、オニヤンマやマレーシアも再放送されるので、見逃した方は今回チャンスですよ~♪

昆虫すごいぜの新作クマバチとバックナンバーの放送予定を紹介します!

香川照之の昆虫すごいぜの2018新作はクマバチ!


引用元:Wikipedia

昆虫すごいぜ2018年の待望の新作は「クマバチ」を、昆虫愛が止まらない香川照之さんのカマキリ先生が体当たりで紹介します。

30分番組とは思えないハイテンションのカマキリ先生。

今回も昆虫への熱い想いと、豊富な知識でどんどんクマバチを深く掘り下げていきます。

放送予定

2018年5月3日(木・祝)9:20~9:50 NHK Eテレ

再放送は5月6日(日)16:30~17:00 NHK Eテレ再放送

カマキリ先生になった香川照之さんが、全力でクマバチの捕獲に挑戦します。

今回の内容は
●藤の花と共生するクマバチと花との特別な関係
●顔を雄雌で見分ける方法
●雄を捕まえる秘策

そして今回も体当たりの実験がありますよ♪

クマバチは太い胸に詰まった筋肉で1秒間に100回以上羽を震わせることで飛ぶことができます。

これをカマキリ先生がクレーンに吊られながら、身をもってクマバチのスゴサを体験します。

毎回、この熱すぎる体当たりの実験が、大人気なんですよね♪

昆虫すごいぜ!バックナンバーの再放送はいつ?

昆虫すごいぜは2018年のクマバチを含めると、全部で6回シリーズになっています。

そのすべてのバックナンバーがゴールデンウィーク中に再放送されますよ!
では放送日と放送時間をチェックしておきましょう♪

昆虫すごいぜ 特別編マレーシア

2018年4月30日(月・祝)9:30~NHK Eテレで放送

「カマキリ先生☆マレーシアへ行く」

シリーズ5回目となる今回は、初の海外ロケでマレーシアの熱帯雨林に行きます!

カマキリ先生が捕獲にチャレンジするのはこの3つ。
●マレーシアの国蝶「アカエリトリバネアゲハ」
●多様なカマキリの仲間
●3つの巨大な角を持つ「アトラスオオカブト」

日本とは全くちがう昆虫の実態が観察できるので必見!

昆虫すごいぜ トノサマバッタ

2018年4月30日(月・祝)18:55~NHK Eテレで放送

シリーズ1回目のトノサマバッタ編。
「香川照之の昆虫すごいぜ! ~1時間目 トノサマバッタ~」
カマキリ先生の初登場です^^

緑色のジャージ姿に、カマキリのかぶりものをした香川照之さん。

多摩川河川敷でほふく前進したり、虫取り網を駆使しながらトノサマバッタの捕獲にチャレンジ。

初の体当たり実験では、自身のカラダをクレーンで宙吊りにして、トノサマバッタのジャンプ力を体感します。

子カマキリの寺田心くんや山内芹那ちゃんも出演して、カマキリ先生にいい突込みをしていますよ♪

昆虫すごいぜ モンシロチョウ

2018年5月1日(火)18:55~NHK Eテレで放送

「香川照之の昆虫すごいぜ! ~2時間目 モンシロチョウ~」
シリーズ2回目はモンシロチョウ編。

カマキリ先生になった香川照之さんが、モンシロチョウを網で追いかけます。

●紋の違いによる雌雄の判別法
●幼虫の臭さ
これを厚く解説しながら、モンシロチョウの捕獲に挑みます。

体当たり実験では、幅4メートルの巨大は羽をつけたカマキリ先生が、クレーンに宙吊りになって、モンシロチョウのように飛ぶのを体感。

昆虫すごいぜ特別編タガメ

2018年5月2日(水)18:55~NHK Eテレで放送

「香川照之の昆虫すごいぜ! 出動!タガメ捜査一課 カマキリ先生vsタガメ」
今回ターゲットとなったのは水の生物 タガメです!

タガメは水のきれいなところにしか住めない昆虫なので、絶滅が心配されています。

必死にタガメに会うために捜索するカマキリ先生に扮した香川照之さん。

はたしてタガメに出会えるのでしょうか?

昆虫すごいぜ オニヤンマ

2018年5月3日(木・祝)18:55~NHK Eテレで放送

「香川照之の昆虫すごいぜ! ~3時間目 オニヤンマ~」
シリーズ3回目はオニヤンマ編。

カマキリ先生になった香川照之さんが、オニヤンマの捕獲にチャレンジします。

日本にいるトンボの中でも最大というオニヤンマは、飛行速度時速60キロメートルにも達するそうです。

そのオニヤンマのすごさを身をもって体験する実験を行ないます。

昆虫すごいぜの感想・評判

大人の本気を子供に見せる香川照之さんすごい

子供が食いついて見てる

昆虫しゅごいぜ〜!

子どもたちの突っ込みナイス

香川照之すごいぜだった

子供から大人まで楽しめる番組

2018年の夏休みは昆活しよう

昆虫が好きすぎる香川照之さん。

7月13日から10月8日まで東京・上野の国立科学博物館で開催される『特別展「昆虫」』のオフィシャルサポーターに就任しました。

昆活マイスターとして、昆虫への熱すぎる想いを紹介してくれると思います。

夏休みにご家族でお出かけしてみるのも、楽しそうですよ^^

香川照之の昆虫すごいぜのまとめ

昆虫すごいぜの新作とバックナンバーの放送時間について紹介しました。

昆虫マニアの俳優香川照之さんがカマキリ先生こそ、すごいぜ!と思ってしまう昆虫が好きすぎる番組ですね^^

見逃していた人は今回がチャンスですよ♪

こんなに人気なのでDVDとか発売してほしいくらいです(^^♪