カタコト日本語が人気のミスターヤバタンの動画が
たった1分なのになんでここまで面白いのかwww…と人気です。
動画でほっこり癒される~、じんわりおもしろい、かわいい!!っと話題になっているミスターヤバタンは、平昌オリンピックにも行っちゃいました。
現地の韓国人とのやりとりの英語と日本語字幕が、英語も学べる!? というので、見てみましょう♪
平昌オリンピックにも行っちゃった!
まずは動画を見てみましょう♪
1分間だけど面白さがぎっしりつまってますねー。
ノルウェー人が日本語喋りながら韓国語教えてもらうって(笑)
カタコトでもわかりあってたくさん笑いが生まれています。
ミスターヤバタン人気は国郷を越えちゃっていますね。
ぼくのプーさんはどこですか?
動画の中で羽生選手の名前がでてきます。
羽生君のくまのプーさんが欲しかったミスターヤバタンがかわいい。
羽生結弦に降ったプーさんの雨!その後のぬいぐるみはもらえる?
平昌オリンピックはノルウェーは大活躍
日本から遠いノルウェーですが、ミスターヤバタンのおかげでちょっと親しみがわいたりしました。
メダルの数もスゴイ!!獲得数は世界1位でした。
冬のスポーツがすごく盛んな国ですね。
平昌五輪の国別獲得メダル数1位ノルウェー、おめでとうございます🎉🎊 pic.twitter.com/QLzt6VamN4
— 固定ツイートアンケやりたい。 (@Lapislazulisky_) 2018年2月21日
英語も学べる?ミスターヤバタンのおもしろ動画
外国人、ゴジラに出くわす。。😱#ミスターヤバタン #本当にビックリした!https://t.co/x0WhIH8mUW pic.twitter.com/asA2ZdTpE2
— ミスターヤバタン (@mr_yabatan) 2018年1月30日
やべぇ、どの英語教材よりもスーッと学べる気がするw
勉強したーいw シャーペン持ちたーいw— ニックさん (@one_nu_tweet) 2018年2月6日
そうそう、わたしも実はそう思っていたんです。
字幕をみながら、うんうん、こんなふうに言うよね~^^っと英語も理解しやすいですね。
動画の中の会話をちょっと書き出してみました。
みなさん Everybody!
なにこれ What’s this?
オリンピック The Olympics!
韓国語おしえてください Please teach me some Korean.
カミサアムニダ・・・ Thank you
めっちゃ笑ってるー! You are lauhghing so much!
アニンハセヨ Hello!
だいじょぶですか? Are you Okey?
ありがとー Thank you
あれ? Uhm?
なにこれ What’s this?
はにゅー Hanyuー
プーさん Pooh…
ぼくのプーさんは・・・どこですか?
Where’s my Pooh bear?
ちょっとチャラい ロボット
The robot is hitting on me!
チャラい! Player!
↑ こんな言い方でOKなんですね(^^♪ 遊び人て感じかな?
ラブラブ Love Love
がぶがぶww Gabu Gabu
初心者のカタコトだけだけど、ちゃんと言いたいことは伝わっていて
たしかに英語もスーッと入ってきますね。
ぷぷぷーっと笑いながら、おもしろいから勉強も楽しくなりそうです!
わたしもミスターヤバタンにカタコト英会話教えてほしい^^
まとめ
カタコト日本語が人気のミスターヤバタンの動画が、たった1分なのにすごく面白いと人気です。
平昌オリンピックで韓国女子とのやりとりも、めちゃおもしろかった!
字幕をみていると、日本語と英語がでてくるので英語を学べる気になっちゃいました。