ロードバイク女性のオシャレ心を刺激される2016デローザ

※本ページにはプロモーションが含まれています

ハートのロゴマークが目印のイタリアの老舗自転車メーカーのDE ROZA/デ ローザ。

基本的にはすべてがレース仕様として設計されていますが、そのオシャレな外見は女性にも高い人気があります。

この記事では女性に人気のエントリーレベルのロードバイクを紹介します。

DE ROSA/デローザはイタリアの老舗自転車メーカー

idol2016Santini-Glossy
創業から60年以上にわたって今も現役の創立者ウーゴ・デローザが、1953年に起こしたのが「ウーゴ・デ・ローザ・エ・フィーリ」通称デローザです。

ウーゴ・デローザは12歳の時から自転車のフレーム作りに携わってきて、18歳で会社をつくり、社名に自分の名前をつけました。それがデローザの始まりです。

生涯現役というウーゴ・デローザですが、今のデローザは3番目の息子が経営を行っています。昔かたぎなスタイルの家族経営なんですね。

デローザのデザイン性の高い仕上がりは、その外見に惚れこんでロードバイクをはじめる初心者さんもいるくらい。

職人気質のデローザにはこだわりがあり、4つの素材(スチール、チタン、アルミ、カーボン)を駆使してフレーム作りを行っています。なかでも生産量がいちばん多い素材はカーボンです。

デローザのロードバイクはすべて基本的にはレース仕様として設計されていて、そのためラインナップには初心者レベルの「エントリーグレード」は存在しません。

でしたが・・・

新しい取り組みとしてより若い層のビギナーのサイクリストにむけて、「エントリーレベル」としての新しいラインナップをそろえてきています。

初心者でも(予算が許せば)初めてのロードバイクにおすすめのデローザのモデルを紹介していきます。

女性におススメのDEROSA2016モデル

DE ROSA IDOL/アイドル

DEROSA IDOL
デローザといえばこのシリーズ♪と思えるくらいカラーリングがオシャレ。

4つのカラーバリエーションはデローザらしいPOPなカラーリングとデザイン性の高い仕上がりです。見ているだけでも楽しいカラーは、所有欲を刺激してくれます。

高弾性と振動吸収性、そして軽量化を実現したフレームで乗り心地はお墨付き。

この写真のフレームカラーBlack Fluo Pinkは日本限定カラーです。オシャレでカワイイ♪女性の心を刺激しますね♪

ただこちらのIDOLはフレームだけの価格なので、コンポーネントで何を選ぶかで価格がかなり変わってきます。

完成車として販売されていないので、自分の好みでカスタマイズできますが、初心者にとっては難しいかも…デザインに惚れこんで、絶対乗りたい!!って方におすすめのモデルですね。

■サイズ 47SL・49.5SL・52SL・54.5SL・57SL・59.5SL
■カラー DE ROSA Santini Glossy・White Blue Sky Glossy・Black White Glossy・Black Fluo Pink Matt
■フレーム価格 本体価格 268,000円(税別)

デローザといえばやっぱりカンパニョーロ

Super Record

Black Green Glossy

おなじイタリアのメーカーなので、デローザとコンポーネントメーカーであるカンパニョーロは強い協力関係にあります。
カンパニョーロのコンポーネントに関してはこちらの記事で詳しく紹介しています。

デローザの新しい取り組みとして2015年からは日本のメーカー、シマノコンポーネントを搭載した完成車を展開しています。

これからロードバイクを始めたい人にむけて、エントリーモデルとして完成車は手に取りやすい価格で設定されているので

初心者にもおススメの完成車モデルを2タイプ紹介します。

Nick/ニック

nick_Black-Green-Glossy
ニックという親しみやすい名前は創始者ウーゴ・デ・ローザ氏の孫、ニコラスのニックネームからもらった名前です。

「新世代のデローザ」としての意味合いが込められているNickは、より若い層のサイクリストに手にとって欲しい狙いから、グラフィックにはニコラス氏自身のアイデアが取り入れられて、シンプルながらもイタリアを感じさせるデザインになっています。

Nickのフレームは、3Kカーボンで作られたモノコック構造で優れた快適性をもっています。
高い振動吸収性をもっているので、ロングライドも快適にこなせます。

コンポーネントにSHIMANO105のフルセット、ホイールにSHIMANO WH-RS11を採用することで手に取りやすい価格設定になっています。

日本国内限定カラーを含む4つのカラーバリエーションがあります。

nickBlack-Blue-Red-Glossy

Black Blue Red Glossy

nickSilver-Blue-Matt

Silver Blue Matt

nickWhite-Red-Glossy

White Red Glossyは日本限定カラーです。

■サイズ 46・48・50・52・54.5
■カラー Black Green Glossy・Black Blue Red Glossy・Silver Blue Matt・White Red Glossy
■クランク長 46・48・50=170mm / 52・54.5=172.5mm
■完成車販売 本体価格 329,000円(税別)

AVANT/アヴァント

DEROSA AVANT

DE ROSA Santini Glossy

このAVANTは小さいサイズの中でも、
36.5SL・39SL・42SL・45SL・48SLと、かなり小さめのサイズからそろっています。

身長が150cm前後の小柄女性にも対応するサイズがあるAVANTが最新のカーボンモノコックフレームとして復活しました!!

コンポーネントはSHIMANO105、ホイールはSHIMANO WH-RS11を標準装備した完成車です。

こちらのタイプもコンポーネントはシマノを採用することで、価格を20万円台におさえての登場です。

初めてのバイクはDE ROSAがいいと思っていた方におすすめの、デローザの快適性、パフォーマンス、軽量性や耐久性といった必要な要素を備えた、バランスの取れたモデルです。

そしておしゃれなDE ROSAのロゴが入ったボトルケージ&サドルがついています。
avantWhite-Blue-Sky-Glossy

White Blue Sky Glossy

■サイズ(AS) 36.5SL・39SL・42SL・45SL・48SL
■カラー DE ROSA Santini Glossy・White Blue Sky Glossy
■クランク長 36.5SL・39SL=165mm / 42SL・45SL=170mm / 48SL=172.5mm
■完成車販売 本体価格 277,000円(税別)

女性のオシャレ心を刺激される2016デローザまとめ

職人気質とオシャレで高いデザイン性をあわせもつデローザのロードバイクが「新世代のデローザ」としてはじめたのは、日本のコンポーネント・シマノを採用した完成車販売でした。

コンポーネントをシマノにすることで、走りに順応した軽快な操作感とデローザのデザインの両方をあわせもったロードバイクがNickとAVANTのシリーズです。

高級車としてのイメージが強いデローザですが、レースにもロングライドにも幅広く対応出来るモデルなので、はじめての1台におすすめです♪

大量生産をするメーカーではないので、DE ROSA IDOL/アイドルなどは毎年早い時期に完売してしまうほど人気です。気になる方は早めにチェックしてみてくださいね♪