ロードバイク初心者だけど、楽しく気持ちよく参加できるイベントを探してみました♪
この記事ではロードバイクのイベントはどんなものがあるのか?
そして女性が安心して参加できるおすすめイベントについて紹介します。
日本中のいろんなところで開催されるイベントには、その土地のグルメ&スイーツを楽しんだり、観光スポットを走るものも多いので、道路も整備されて走りやすく、初心者でも楽しめるものが多くあります。
ロードバイクのイベントは4タイプ
自転車のイベントにはレース・ロングライド・エンデューロ・ヒルクライムの4タイプあります。
自分が参加してみたいイベントを見つけたら、まずエントリーして、そのタイミングを目標にして走りこんで練習して気持ちを高めるのもいいものです♪
レース
自分の実力や練習した成果を競い合うのがレースの醍醐味。
速さだけでなく、駆け引きをしながら、順位を争って勝利を争うのがレースです。
年齢別などクラス分けする大会も多いので、同世代の人たちとゴールを目指す楽しさも人気のポイントです。
ロングライド
ロングライドは長距離を走って完走を目指したり、そのタイムを楽しむイベント。
他の人と競うのではなく、自分の設定した目標(160kmを走り切りたい、5時間以内に完走!!など)に向けてチャレンジします。
ロングライドのコースの多くは、絶景や爽快なコースを走るので、旅気分を味わえることも魅力と言えます。長距離を完走したときの充実感を味わうことができます。
ヒルクライム
スタートからゴールまで登りコースで行われる“ヒルクライム”というイベントも人気があります。
登りコースだけを走るので走行速度が遅く、落車などの事故の危険性が低い点も人気のポイント。
絶景が広がる登りを制覇した達成感を手にしたい人におすすめのイベントです。
エンデューロ
仲間とチームをつくって交代しながら一定時間を走り、走った総走行距離を競い合うイベントです。
速さや駆け引きよりも、どのくらいの距離をチームで走れるのか挑戦したい!仲間と一緒にゴールを目指したい!という楽しいイベントです。
ひとりでも単独で参加することができます。
女性メインの2016のイチオシのイベント
パワースポットとしても大人気の神の国、出雲。
その魅力をロードバイクで走ることで体感できる大会です。
2016年09月11日(日)開催
申込期間:2016年06月16日 ~ 2016年08月19日08:00~08:30 集合・受付
08:30~09:00 安全講習&ミーティング
09:00~ スタート
17:00 ゴール(最終走者ゴール予定)“ご縁”を求める世の女性から絶大な人気を誇る 神の国、出雲。
出雲大社ご参拝はもちろんのこと、稲佐の浜など出雲の豊かな自然をスポーツバイクで駆け抜けるサイクリングイベント。
スポーツバイク初心者から経験者まで「女性が主人公として」お楽しみ頂けるイベントとして本年も開催。
安全走行を最優先に、環境にやさしいスポーツバイクを使って出雲市内の自転車道や交通量の少ない観光道路をクルージングします。各エイドステーション(休憩場所)にご当地スイーツ&グルメを準備。
カップル、ご夫婦、女性を含むグループ参加など男性同伴者のご参加もOKです。【注意事項】
男性だけの参加はご遠慮ください。(ご夫婦、カップル、友人同士での参加可能です。)
男性がお申し込みされる際は、エントリーフォーム内の「同伴者氏名」に同伴女性の情報をご入力ください。
※同伴者も別途お申込が必要です。
ロードバイク初心者でも参加できるイベントまとめ
初心者は勝負やタイムを競うものよりも、風景や走ることを楽しむイベントがおすすめです。
ロードバイクを始めたばかりの初心者や女性でも、風景や走ることを楽しむイベントを探してみたらたくさんありました♪
はじめのうちは筋肉も持久力も根性もそんなにないけど、一緒に参加してみるとドンドン走ることが楽しくなってきます。
お近くのイベントだったり、行ってみたい場所の大会だったり、参加したいイベントがあったらぜひエントリーを!!人気の大会はあっという間に満員になります。
わたしのロードバイクを始めるきっかけのひとつは、しまなみ海道です。
まだ行けてないので、目標に向けて走ります♪