ロードバイクで早く走りたい初心者におすすめ女性専用パンツ

※本ページにはプロモーションが含まれています

ロードバイクをはじめたばかりの初心者さんは、お尻が痛くなりやすいのですが、今回おススメするレーサーパンツは振動吸収がすごく良いのと、乗り心地を良くしてくれる機能がいっぱいあるので、特に始めたばかりの女性の初心者さんにおススメのアイテムなんです。

そんなパット付きのレーサーパンツの優れたところと、見た目のピチピチ対策をご紹介していきます♪

お尻が痛くなりにくい女性専用パッドつきレーサーパンツ


ロードバイクをはじめたばかりの時、楽しくてウキウキが優先して、

お尻の痛さなんて乗っているときは全然平気!!・・・

だけど1時間を以上走るようになると、おしりがかなり痛いなぁ…ってことが続きました。

なので、快適にロードバイクを楽しみたい!!という方には、お尻が痛くなりにくい専用のパッドがついたレーサーパンツ(レーパンとや略したりします)をおススメします♪

ただカラダにぴったりと密着するスタイルなので、

レーパン = ピチピチ ⇒ 恥ずかしい(汗)

と、初心者さんはちょっと敬遠しがちです。

ロードバイクのレーサーパンツはなぜピチピチなのか?

pant
カラダにぴっちり密着するレーサーパンツですが、なぜピチピチかというと、ロードバイクの乗るうえでの『空気抵抗』をできるだけ小さくしたいからなんです。

サイクルウェアは上も下もピッチリ系が多いですよね。それはカラダにぴったりとしたサイクルウェアを身に着けることで、平均速度が1~2㎞/h早くなったりするんです。1度使いはじめると、なくては乗りたくない・・・とまで思うようになった私です♪

ロードバイクの女性専用のパッドのここがすごい♪

レサーパンツの優れたところは内側に女性専用に設計された『専用パッド』がついているので、お尻が痛くなりにくい!!ということです。

Print

Print

クッション性

坐骨部分に暑さと密度の異なるウレタンフォームを組み合わせて、クッション性を工夫して、振動吸収を抜群に良くしています!

立体構造

サイクリストのカラダから3Dで型をとった立体形状で設計されています。
パッドの端部分は厚みを抑えて極薄になっていて肌へのストレスが少ないので、股ズレしません。

伸縮性とフィット感

立体構造でお尻の形にフィットしているのとパッド自体にシワがよりにくいので、カラダを動かしたときにもピタリとフィットします。

ムレない ⇒ 通気性と吸汗性

パッドの素材は汗を吸収しやすく、通気性もあるので蒸れない構造になっています!

抗菌防汚機能

パッドの生地とウレタンに抗菌防汚機能がついています!

以上のようなパッドの特徴があります。

それとレーサーパンツをはくときは、基本的にパンツなどは履きません。
どうしてパンツが履きたい!!という場合は、縫い目のないパンツを選ばれるとよいと思います。

ピチピチ見た目対策

内側のパッドがいい仕事をしてくれるのはわかったけれど・・・

やっぱりカラダの線がはっきり出ちゃって気になるわぁ~って女性には、こちらがおススメです♪
skart

スカート丈は自転車に乗った時のぺダリングの邪魔にならず、お尻の出ない長さになっています。自転車に乗っている時も、乗っていない時も女性らしいカワイイ感じです。
skart2

肌さわりもやわらかい素材は吸汗・速乾・UVカットの機能は備えた優れものです♪
レーサーパンツとセットでぜひそろえることをおススメします。

初心者におすすめ女性専用パンツのまとめ

ロードバイク初心者の女性におススメのアイテム、レーサーパンツは・・・

  • クッション性
  • 立体構造
  • 伸縮性とフィット感
  • ムレない ⇒ 通気性と吸汗性
  • 抗菌防汚機能

が女性用に考えてつくられた優れたパッドがついています。

パッド付のレーサーパンツをはいて、坐骨の位置がサドルの1番幅が広いところにくるように、サドルにちょうど坐骨が乗っかるポジションをみつけて乗ってみましょう♪

ぴったりポジションが安定すると、パッドだけが取り残された感もなく、快適なライディングが楽しめます。

オシャレなスカートや短パンと合わせると、ピチピチ感も少しおさまって履きやすくなります。